みなさんこんにちは!
1期生のともーみです★
今回は、ethiqueのシャンプーを使い切ったのでレビューをブログにしたいと思います!
コンディショナーバーも同時に購入して使っているのですが、こちらはまだまだ残っています。
【ethiqueとは?】
ethiqueとは、ニュージーランドのシャンプー・コンディショナーバーブランドです。
固形なので、ゴミが少なくプラスチックレスな商品です。
髪質や悩みによって種類がたくさんあるので、多くの人に合った商品があります^^
固形であることによって、シャンプーバーはボトル3本分、コンディショナーバーはボトル5本分を1つにすることができています!(省スペースですよね!)
日本で手に入れられるのはシャンプー・コンディショナーのみですが、NZやオーストラリアでは洗顔やデオドラント、ボディーソープもあります!
【つかったシャンプー】
使用開始:9月23日使い切り:11月27日
使用期間:約2ヶ月
髪の長さ:めちゃくちゃロング
使用した種類:Mintasy(ミンタジー)ハイダメージ用
使用頻度:ほぼ毎日(旅行以外で家のお風呂の時はethiqueを使っていました)
【youtube】
ehtiqueに関する動画を2本公開しているので、よかったらこちらもご覧ください〜!
私のチャンネルだと、再生回数100回いったら結構多い方なのですが、こちらの2本はどっちも100回超えしました!
意外と興味がある人多いのかな…と密かに思っています(笑)
1.【固形のシャンプー!?】ethiqueを買ってみた!
https://youtu.be/Wlz0tznsqQY
2.【3週間実際に使ってみた!】ethiqueの使用感本音レビュー!
https://youtu.be/8TqRWYFYx8M
前情報が多くなってしまいましたが、実際に2ヶ月間使ってみての感想をお伝えします!
歯ブラシ・歯磨き粉実験や、洗濯洗剤実験のレポートと同様の評価項目に当てはめてみました。
・成分のナチュラルさ【5】
成分のほとんどが自然成分だそうです!
https://lessplasticlife.com/take-action/personal-care/ethique-shampoobar/
・使いごこち【3.5】
ここの点数が一番難しいです…
①
シャンプーバー自体が乾燥せず、水切りのいいコンテナでも柔らかくなってしまうというところはマイナスポイントだなと。。。
動画でもお話ししていますが、窓際に置いておいても乾燥しない性質みたいです><
固形なので、手で掴んだ時に形が変わってしまうレベルで柔らかくなってしまいました。
ただ、ethiqueのコンテナで保管していたからか、ドロドロになってしまうというところまではいかずに使いきれました!
コンディショナーはそんなことないので、中身の成分の問題なのかもしれません!
②
使い始めから1ヶ月半くらいは髪のキシみが気になりました。
ロングなのもあるかもしれませんが、シャンプーを洗い流した後に手櫛も通らない感じでした。
コンディショナーがそれを解消してくれるので、そこまで気にしていなかったのですが、なぜか残り2週間で激変しました!
「あれ、そういえば流した後もめっちゃ指通りよくない…?」と(笑)
今までノンシリコンシャンプーも使ったことがなかったからか、結構気になっていたポイントだったのですが、まさかの挽回です!w
③
泡立ちはとてもいいです!
普通にすぐに泡立つし、少量でも結構な泡になるので使用量は少なくて大丈夫でした!
ロングの方はしっかり頭皮まで予洗いで濡らしておくことをお勧めします〜
総じて、色々悩みが尽きなかったので3.5にしました!
次使う時はもう少し点数がアップするかもしれませんw
さやかさんも使われていたので、同じ感想か気になるところです!(笑)
・デザイン【5】
種類によって色も違うし、はっきりした色でシャンプーっぽくない!
インスタ映えします!
ロゴも可愛いです!
・値段【4】
2178円なので、初期投資は高いかな…と思いますが、ボトル換算すると1本700円!
市販の少し高めのシャンプーという感じですね。
ただ、このボトル換算は350mlボトルとのことなので、チョットナントモイエナイ(笑)
・パッケージの素材【5】
紙の箱に入っていて、シャンプー自体はクッキングシートのような紙に包まれています。
保管用のコンテナも素材は竹なので、プラスチックのようですが生分解します!
次のシャンプーバーどうしようかなと思っているうちに使い切ってしまったので、今日明日は普通のシャンプーを使いますが、今後も"固形"でいきたいなと思っています。
手に入りやすさ的にLUSHにしようかなと思っているところです〜!